自由とわがまま
「自由とわがままとの境は、他人の妨げをなすとなさざるとの間にあり」
この言葉は福沢諭吉の 学問のすすめ にある吉田が大好きな言葉です。
自由とは何か?「自由にして良い」という意味を「自分の好き勝手にして良い」と勘違いしている方がいます。こういった方は吉田は大嫌いです。 「超・わがままなガキ」と同じですよね!
「自由」を得ると言うことは、それ相応の「責任」が発生するのです。
「自由と責任は比例する」と言っても良いくらいに吉田は認識しています。
仕事での自由も同じです。 出世や独立をすれば自由を得られると勘違いし、手段を選ばず相手を蹴落とし自由を手に入れようとする人が居ますがこれも大きな勘違いですので気を付けてください。
自由を履き違えず、今この時代に日本という豊かで自由な国に生まれてこれた事への感謝をし、しっかりと責任のある仕事をして本当の意味での自由を手に入れて下さい。
今日も一日お仕事頑張ってください。