7月からタバコの値段が上がった・・・・
ここ数ヶ月でガソリンの価格が上がった・・・・

ヘビースモーカーの私にとっては死活問題なのである・・・・
さらに田舎暮らしの私としてはガソリンが高くなるのも死活問題である!!
(自動車無しでは生活出来んのです)

タバコを切らしてしまったせいでくだらない事を考えてしまった・・・

考えてしまったついでと言ってはなんですが、
「これからの日本経済はインフレになるの?デフレのまま?どっち?」
なのでしょうね?

どっち?と言われてもインフレ、デフレ・・・・
言葉は聴いた事があるけど意味がわからない人もいるかと思いますので
「インフレ」と「デフレ」について簡単にご説明させていただきますね。

インフレとは・・・

一般的に物価が上昇する現象です。1973年のオイルショックの後と1985年からのバブル経済がインフレ時代となりますね。

■インフレの種類
デイマンド・プル・インフレ
剰投資、過剰消費、所得増大、財政赤字、輸出超過、預金通貨膨張などが原因と言われています。簡単に言うと世の中のお金の量が増え、供給が追いつけないほど需要が高まって起きる物価上昇のことを言います。

コスト・プッシュ・インフレ
賃金(人件費)や商品の原材料費、地代などのコスト上昇が生産価格や販売価格に影響を与えて生じるインフレのことを言います。最近ガソリンが急激に高くなっているのはこのコスト・プッシュ・インフレとなりますね。 あ~ガソリン安くならないかな・・・

ハイパー・インフレ
物の不足が生じてしまい、きわめて短期間のうちに物価が急上昇してしまう「超インフレ状態」のことを言います。今ジュースが120円で買えるとしたら来月には300円になってしまったら??最悪ですね。これだけは避けたいです。

■インフレになるパターン(例)
日銀がお金をたくさん増やしてしまう

銀行にお金が増える

銀行は企業に対してお金をどんどんと貸す

企業はそのお金を使って生産力をUPする

企業の台所事情がよくなるので従業員の給料が増える

一般消費者の台所事情がよくなり購買力が増える

企業はさらに消費に追いつこうと商品を作る

さらに給料がUPする

どんどん買いたい人達が増えるので品物の価格がだんだん高くなる

それでも台所事情がよいので一般消費者や品物を買う

さらに物価が上がる

以下インフレ循環・・・・・

この現象がつづくと?
お金の価値そのものが下がる

銀行に貯金していては損をしてしまう。
(お金を寝かせておくのがもったいなくなる)

株や土地などを購入する人(財テクする人)が増える

結果貯金する人が少なくなるのでさらに消費が増える

バブル経済となる

・・・・崩壊した時が怖いです。
経験者は語る・・・・・

現在貯金がたくさんある人にとってはインフレはあまり好ましくないのかな?
特にハイパー・インフレは最悪でしょう。

例えば貯金を1000万円持っていたとしましょう。
急にハイパーインフレによって物価が上がり数ヵ月後にもし10倍になってしまったら?
1000万円あっても実質100万円分しか使えないんですからね!
こうなるともはや貯金などあてにならん!!!

などと心配している私ですが貯金はほとんど無いのである。
あるのは借金だけなのだ!!

と言う事は??
インフレになると得なのかも??

さて、明日はデフレについて書きたいと思います。

                         つづく

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA