仕事って??

漢字を分割して考えるとこんな感じ??

「お仕えする事」でお金を得ること。

お金の量に比例した顧客満足度を追及すること

 

なので、仕事とは

お金を頂く側の満足度が100だった場合

お金を出す側の満足度も100でなければならない

 

お金を出す側の満足度が100だった場合

お金を頂く側の満足度も100でなければならない

 

完全な等価交換が原理原則なのではないでしょうか?

 

これを踏まえると

お金を頂く側の満足度は100あるのに

お金を出す側の満足度が80であってはならない

 

お金を出す側の満足度が100あるのに

お金を頂く側の満足度が80であってはならない

 

一時なら良いですが

このバランスが崩れたまま長期における仕事を続けると崩壊します。

 

とても難解なことではありますが

このバランスを整える事こそが経営者としての責任です。

 

だからといってバランスに気を取られ

お金を出す側の満足度が50しか無くても

お金を頂く側の満足度も50で等価交換成立だからOK

 

これでは本末転倒です。

経営者が目指すことは、お互いが心底感じる

顧客満足度=従業員満足度

を目指さないとですね!!

 

非常に奥が深く学ぶべき事が多いです。