本日消費者庁が、おせちを製造・販売した飲食店経営会 社「外食文化研究所」に対し、
景品表示法違反に当たるとして、再発防止を求める措置命令を出したそうです。
また、サイトを運営をしていた「グルーポン・ジャパン」に対しても、
出品業者に対して「50%以上の割引」を条件付けるなど、
無理な価格設定を引き起こしかねない運営を改めるよう要請!

・・・・

っていうか!

「価格」のあり方について販売者も購入者も認識の見直しを
した方が良いと思うのは私だけでしょうか?

物の「価値」=「価格」という概念は完全に崩壊!?してしまった・・・・

定価と売値のギャップが大きいほど「お得」に感じてしまう私たちも悪い!
○○%割引などの表記には絶対にだまされないように気をつけたい!!

が!!!!

・・・・

直接見たり触ったりできないバーチャルなインターネットの世界では
「騙されるな!」と言われても実際困ってしまう。

そうなるとレビューなどの口コミが効果的?
と?思いきやこれも「さくら」が横行し信憑性が低い!

では何を信じたら良いのでしょうか?

・・・・・

正直いって信頼できる親兄弟友人知人以外からの情報は
すべて信じない方が良いと私は思います。

顔も性格も知らないインターネットの情報を安易に信じては
絶対にいけない!!!!

あくまでも参考程度に留めてほしい!!

・・・・

とはいっても・・・・

インターネットはやっぱり便利だしネットショップを利用したい!!

と、いう人のために良し悪しの判断ポイントとして、

まずそのサイトを運営している会社がしっかりと「拠点があるか?」です。

サイトの何処を探しても会社概要の表記がない場合は論外ですが、
実際にサイトに住所が書かれていてもバーチャルオフィスなど
実際には店舗が存在していない運営会社もあります。
物販などを扱うショップの場合は絶対に避けた方が良いかもしれません!

また、実際にメールなどで問い合わせをした場合の対応は?
とにかくメールの返事が遅い運営会社は絶対にNG論外ありえません!
クレームなどは特に無視(スルー)される場合が多いです!(経験者は語る・・・)

・・・・

他にも判断ポイントはあるかとおもいますが 、
まあ、実際に最も安全なケースは商品購入前に電話やメールで問い合わせをし、
どんな対応をする運営サイトなのか実際に自分で感じる事!
スピーディーで尚且つ紳士的な対応をしてくるサイト運営者であれば
私の場合は購入しますね!

が!!!
やっぱりネットショップの場合は100%安心とは言えません!

どんなに大きなブランドを持つ大手ショッピングサイトであっても同じです。
実際注文してからのトラブルは意外と多いのが現実・・・

利用者も販売者もまだまだ便利なインターネットをうまく活用出来ていないのが
大きな理由(原因)です。便利な分、それと同等に不便な事も起こるってこと!

どんどんどんどん進化するインターネット・・・
ネットショップご利用の際には十分にお気をつけて~~

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA